農’s Restaurant 菜とう(佐賀市)

☆★☆おすすめ紹介店vol. 240  ☆★☆

佐賀市の大和ICから5分ほど車で北の方へと行くと、川上峡の川沿いに野菜を中心とした料理を提供する
「農’s Restaurant 菜とう」というお店があります。
お店のご主人は、農業従事者で米も野菜も全て手作りなんですよ。
以前は某有名ホテルで氷の彫刻をされていたそうで、店内には、手作りの焼きものが
おしゃれにディスプレイされていて、とても居心地が良い空間が広がり、落ち着きます。
農’s Restaurant 菜とう(佐賀市)
センスの良さが光る内装は、ご主人が半年かけて作られたものだそう。
農’s Restaurant 菜とう(佐賀市)

それでは、佐賀市のご当地グルメでもある「シシリアンライス」を紹介します!
農’s Restaurant 菜とう(佐賀市)
「豚のジャポネソースシシリアン」。
レタス・キャベツ・人参・玉ねぎ・レッドキャベツ・赤パプリカ・黄パプリカ・水菜・かいわれ・
サニーレタス・グリーンリーフレタスと11種類の新鮮な野菜がた~っぷり!
そして、玄米のあられとゴマと黒胡椒を上にパラパラっとふりかけてあります。
農’s Restaurant 菜とう(佐賀市)
さっぱり野菜がシャキシャキ、カリッカリッと香ばしいあられ、そして黒胡椒のパンチが効いて
ゴマドレとマヨネーズとの相性がもう~最高!
主役の豚は、ロース。と~っても柔らかいんです。
農’s Restaurant 菜とう(佐賀市)
ボリュームもあり、それでいて野菜がたっぷり入ってとってもヘルシー!

他にも野菜を中心としたコース料理や平日限定のワンプレートランチなどもあります。
シニアの女性をメインターゲットにしてるそうです。

大きな窓からは、川上川を眺めることが出来、ゆったりと食事するのもすごく贅沢な気分♪
農’s Restaurant 菜とう(佐賀市)

是非、佐賀市にお越しの際は、ご当地グルメの「シシリアンライス」を食べにきんしゃい!
≪ぱくぱく探検隊Tでした≫

◎豚のジャポネソースシシリアン・・・(M)750円・(L)900円(税別)
※手作りのジャポネソースは、絶品!

『農’s Restaurant菜とう』
【住所】佐賀市大和町梅野235-1
【電話番号】0952-62-5835
【営業時間】ランチ:11:00~14:00/ティータイム(11月~4月)、14:00~17:00 (5月~10月)休み
       ディナー(11月~4月)17:30~21:00、(5月~10月)17:30~21:00※前日までの要予約。
【定休日】不定休
農’s Restaurant 菜とう(佐賀市)

○佐賀市でのイベントのお知らせ

『サガ・ライトファンタジー』
【期間】2015年10月29日(木)~2016年1月11日(月)
【場所】佐賀市中央大通り(シンボルロード)
【問い合わせ】サガ・ライトファンタジー実行委員会事務局 TEL:0952-40-7100
「2015佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」開幕前夜である10月29日には、バルーンフェスタの前夜祭を兼ねてパレードやストリートパーティーが行われました。また、170万球のLED電球を使用したスポット電飾、店舗電飾、市民電飾などのイルミネーションは、佐賀市シンボルロードを美しく幻想的にライトアップします。
農’s Restaurant 菜とう(佐賀市)

○佐賀市での観光情報や宿泊についてはこちらにお問い合わせください。

『佐賀市観光協会』
【住所】佐賀市白山2-7-1 エスプラッツ2階
【電話番号】0952-20-2200
【URL】http://www.sagabai.com/





同じカテゴリー(ぱくぱくアーカイブ)の記事画像
唐津網元の宿 汐湯凪の音(唐津市)
レストランさかき(伊万里市)
リンコット(鳥栖市)
金時(きんとき)食堂(鹿島市)
八起キャンディ大正町店(鳥栖市)
大福丸(太良町)
同じカテゴリー(ぱくぱくアーカイブ)の記事
 唐津網元の宿 汐湯凪の音(唐津市) (2016-04-12 11:32)
 レストランさかき(伊万里市) (2016-04-08 08:32)
 リンコット(鳥栖市) (2016-04-04 08:40)
 金時(きんとき)食堂(鹿島市) (2016-03-31 13:48)
 八起キャンディ大正町店(鳥栖市) (2016-03-30 08:22)
 大福丸(太良町) (2016-03-29 13:50)

2015年11月24日 Posted byぱくぱく探検隊 at 16:49 │ぱくぱくアーカイブ