イタリア食堂UNO(多久市)
★*オススメ紹介店vol.204*★
多久市まちづくり交流センター「あいぱれっと」の近くにある「イタリア食堂UNO」。

長年、ホテルのシェフを勤めたご主人が、自身の味を大切にしたいと地元多久市で開店。
店構えは和風ですが、メニューは”体に優しく”をモットーに、全て手作りされたイタリア+フランス料理です。
今回は「シェフのおすすめディナーコース」を注文しました。
アンチパスト(前菜)、日替わりスープ、パスタ、肉料理、デザート、コーヒーの6品で、
その日によって料理の内容は変わります。
アンチパスト。

チーズのシューはクリームだけではなく、生地にもチーズが入っており、甘さは抑えめ。
長ネギのギリシャ煮込み(ワインとオリーブオイルで煮たもの)はシャキシャキした食感に良い風味が!
自家製のチキンスモークも香ばしく美味。
ビーフのカナッペは噛めば肉汁が出て食べ応えがあります。
日替わりスープは野菜のポタージュ、パスタはほうれん草のぺペロンチーノ。
パスタはガーリックの香りが食欲をそそります。

肉料理はのポークソテーのチーズ焼き。

豚肉の上にナスのソテーとたっぷりのチーズがかかったボリューム満点のメインメニュー。
ジャガイモのグラタン(スライスしたジャガイモを重ね、砂糖の入っていないプリン生地と焼いたもの)
も添えられ、あっさりしたミートソースと共にいただきます。

デザートのバニラのババロアイチゴソース添え。
さっぱりしたソースが食後にピッタリの一品です。
3,000円のコースになると肉料理がビーフになり、ホタテも付きます。
『ロマンシング佐賀2スタンプラリー』

ロマンシング佐賀2の開催を記念して、佐賀駅、小城駅、多久駅、唐津駅周辺でスタンプラリーを開催します。
【期間】3月21日(土)~6月28日(日)
【方法】
◎台紙を入手。
◎それぞれのチェックポイントに設置されているスタンプを押してください。
◎スタンプを押したら佐賀市「ぎゃらりぃふじ山」または「唐津駅観光案内所」へ、スタンプラリー用紙を
お持ち下さい。
→全員に「ロマンシング佐賀2」オリジナルステッカーを、抽選で各市の特産品詰め合わせをプレゼント。
詳しくは下記をご参考ください。
http://romasaga2.jp/event/
今回紹介した「イタリア食堂UNO」もチェックポイントに入っていますよ
スタンプラリーを楽しみつつ美味しい料理を味わう、そんなロマンシングな旅はいかがでしょうか。
≪ぱくぱく探検隊Yでした≫
◎ランチ
・パスタコース・・・800円(税別)
◎ディナー
・パスタコース・・・1,000円(税別)
・シェフのおすすめディナーコース・・・2,000円(税別)※2日前までに予約を

『イタリア食堂UNO』
【住所】多久市北多久町大字小侍810
【電話番号】0952-75-5152
【営業時間】11:00~14:00OS/18:00~21:00OS
【定休日】火曜日
○観光情報や宿泊についてはこちらにお問い合わせください。
『多久市観光協会』
【住所】多久市多久町1837-1
【電話番号】0952-74-2502
http://taku-kankou.com/
多久市まちづくり交流センター「あいぱれっと」の近くにある「イタリア食堂UNO」。
長年、ホテルのシェフを勤めたご主人が、自身の味を大切にしたいと地元多久市で開店。
店構えは和風ですが、メニューは”体に優しく”をモットーに、全て手作りされたイタリア+フランス料理です。
今回は「シェフのおすすめディナーコース」を注文しました。
アンチパスト(前菜)、日替わりスープ、パスタ、肉料理、デザート、コーヒーの6品で、
その日によって料理の内容は変わります。
アンチパスト。
チーズのシューはクリームだけではなく、生地にもチーズが入っており、甘さは抑えめ。
長ネギのギリシャ煮込み(ワインとオリーブオイルで煮たもの)はシャキシャキした食感に良い風味が!
自家製のチキンスモークも香ばしく美味。
ビーフのカナッペは噛めば肉汁が出て食べ応えがあります。
日替わりスープは野菜のポタージュ、パスタはほうれん草のぺペロンチーノ。
パスタはガーリックの香りが食欲をそそります。
肉料理はのポークソテーのチーズ焼き。
豚肉の上にナスのソテーとたっぷりのチーズがかかったボリューム満点のメインメニュー。
ジャガイモのグラタン(スライスしたジャガイモを重ね、砂糖の入っていないプリン生地と焼いたもの)
も添えられ、あっさりしたミートソースと共にいただきます。
デザートのバニラのババロアイチゴソース添え。
さっぱりしたソースが食後にピッタリの一品です。
3,000円のコースになると肉料理がビーフになり、ホタテも付きます。



ロマンシング佐賀2の開催を記念して、佐賀駅、小城駅、多久駅、唐津駅周辺でスタンプラリーを開催します。
【期間】3月21日(土)~6月28日(日)
【方法】
◎台紙を入手。
◎それぞれのチェックポイントに設置されているスタンプを押してください。
◎スタンプを押したら佐賀市「ぎゃらりぃふじ山」または「唐津駅観光案内所」へ、スタンプラリー用紙を
お持ち下さい。
→全員に「ロマンシング佐賀2」オリジナルステッカーを、抽選で各市の特産品詰め合わせをプレゼント。
詳しくは下記をご参考ください。
http://romasaga2.jp/event/
今回紹介した「イタリア食堂UNO」もチェックポイントに入っていますよ

スタンプラリーを楽しみつつ美味しい料理を味わう、そんなロマンシングな旅はいかがでしょうか。
≪ぱくぱく探検隊Yでした≫
◎ランチ
・パスタコース・・・800円(税別)
◎ディナー
・パスタコース・・・1,000円(税別)
・シェフのおすすめディナーコース・・・2,000円(税別)※2日前までに予約を
『イタリア食堂UNO』
【住所】多久市北多久町大字小侍810
【電話番号】0952-75-5152
【営業時間】11:00~14:00OS/18:00~21:00OS
【定休日】火曜日
○観光情報や宿泊についてはこちらにお問い合わせください。
『多久市観光協会』
【住所】多久市多久町1837-1
【電話番号】0952-74-2502
http://taku-kankou.com/