ビストロ・トータス (佐賀市)

☆★☆オススメノ紹介店vol.147 ☆★☆

福岡県との県境となる国道208号線沿いに赤いレンガの建物があります。その名も「ビストロ・トータス」。炭火焼和牛ステーキのお店です。
こちらのお店で提供される「三重津海軍所カレー」を紹介します。
佐賀県世界遺産フェスタ等実行委員会が昨年10月、「海軍といえばカレー」という発想から三重津海軍所をテーマにカレーレシピ選手権を開き、230点の中からグランプリに選ばれたレシピを商品化しました。提供されるのは、「うまかどん」、「キー坊」と「ビストロ・トータス」の3店舗です。
ビストロ・トータス (佐賀市)
レンコンとカボチャを盛りつけて、日本初の実用蒸気船“凌風丸(りょうふうまる)”に見立てています。
もともとこちらのお店は、店主お薦めの“ビーフカレー”がメニューとしてあります。
が“海軍所カレー”として新しいカレーを作りあげたそうです。
妥協は一切したくないというご主人のカレーは、あとからピリっとくるスパイシーなカレーです。味に深みがあり、コクがあります。“うまい!!”

次に紹介するのは、「特選和牛フィレセット」。
ビストロ・トータス (佐賀市)
じっくりと炭火で焼いているので旨味が閉じ込められ、余分な脂が落ちて、さっぱりとして美味しいんです。
とても柔らかで、ソースが肉の旨味を引き立たせてくれます。
ビストロ・トータス (佐賀市)
肉に辛子バター(レモンと辛子を絞ってバターと混ぜ合わせたもの)が添えられていてまた辛子の風味が食欲をそそられます。
食事が終わったら、カウンターでカクテル等も・・・ゆっくりとすごせる素敵なお店でした。

ビストロ・トータス (佐賀市)
店内は、店名のトータス(亀)ということで亀の置物がたくさん飾られています♪
見てるだけでも楽しくなりますよ。


■「三重津海軍所カレー」¥1,000(税込み)提供するのは、佐賀市諸富町の「ビストロ・トータス」(¥1,000 税込)、「うまかどん」(¥580 税込)、同市川副町の「キー坊」(¥850 税込、1日10食)の3店。
■「特選和牛フィレセット(炭火焼)」¥6,850(税込み)
ビストロ・トータス (佐賀市)
■「ビーフシチュー」¥1,600(税込み)
■店主お薦め!「ビーフカレー」¥1,260(税込み)

※2014年4月1日以降は「新税率8%」に基づき、料金が異なる場合があります。お手数ですが施設へお問い合わせください。
≪ぱくぱく探検隊Tでした≫


ビストロ・トータス (佐賀市)
『ビストロ・トータス』
【住所】佐賀市諸富町諸富津75-8
【電話番号】0952-47-5671
【定休日】火曜日
【営業時間】18:00~23:00

『国史跡 三重津海軍所跡』(佐野記念公園内 歴史公園)
この三重津海軍所跡は、1858年に佐賀藩が御船手稽古所(海軍学校)を置いたのが始まりで、調練場や造船施設なども整備され、1865年には、日本初の実用的蒸気船「凌風丸(りょうふうまる)」の建造に成功しました。この場所からは、発掘調査により木製護岸構造物が発見され、調査研究の結果、遺跡として現存する我が国最古の船渠(ドック)であることが確認されました。造船の近代化を示す貴重な遺産であり、世界遺産登録を目指す「九州・山口の近代化産業遺産群」の構成資産候補となっています。
また、隣接する佐野常民記念館は、佐野常民の遺徳を顕彰し、博愛精神を学び普及していく施設として、平成16年10月、生誕地である川副町早津江に開館しました。
佐賀の七賢人の一人、佐野常民(さのつねたみ)は、幕末から明治の先駆者として、政治、産業、科学、芸術などの様々な分野で活躍した人物です。
是非、記念館にも足を運んでみてください。
「佐野常民記念館」(佐野記念公園内)
【所在地】佐賀県佐賀市川副町大字早津江津446−1
【TEL】0952-34-9455
【開館時間】
【休館日】月曜日(月曜日が祝日の場合翌日)、年末年始(12月28日〜1月3日)、その他       臨時休館日
【駐車場】有
【入館料】大人(18歳以上)300円、小人(小・中・高校生)100円。団体20人以上の場合、大人(18歳以上)240円、小人(小・中・高校生)80円。
【問合せ先】佐野常民記念館 ?0952-34-9455 
【URL】http://www.saganet.ne.jp/tunetami/index.html
 
◎佐賀市での宿泊と観光についてのお問い合わせは、こちらをご利用ください。
『佐賀市観光協会』
【住所】佐賀市白山2-7-1 エスプラッツ2F 佐賀市観光交流プラザ 
【電話番号】0952-20-2200  
【URL】http://www.sagabai.com/


同じカテゴリー(ぱくぱくアーカイブ)の記事画像
唐津網元の宿 汐湯凪の音(唐津市)
レストランさかき(伊万里市)
リンコット(鳥栖市)
金時(きんとき)食堂(鹿島市)
八起キャンディ大正町店(鳥栖市)
大福丸(太良町)
同じカテゴリー(ぱくぱくアーカイブ)の記事
 唐津網元の宿 汐湯凪の音(唐津市) (2016-04-12 11:32)
 レストランさかき(伊万里市) (2016-04-08 08:32)
 リンコット(鳥栖市) (2016-04-04 08:40)
 金時(きんとき)食堂(鹿島市) (2016-03-31 13:48)
 八起キャンディ大正町店(鳥栖市) (2016-03-30 08:22)
 大福丸(太良町) (2016-03-29 13:50)

2014年03月27日 Posted byぱくぱく探検隊 at 16:18 │ぱくぱくアーカイブ