名護屋城茶苑 海月(唐津市)

( ^-^)_旦""オススメノ紹介店vol.135( ^-^)_旦""


およそ400年前、豊臣秀吉によって築城された名護屋城。
その一角に建てられた茶苑「海月」。
豊かな自然に囲まれている静かな茶室です。
秀吉の在陣中はたびたび茶会が催され、桃山文化が花開きました。

名護屋城茶苑 海月(唐津市)
玄関には梅の花、掛け軸は「柳は緑花は紅」と春を感じさせます。
細かいところにも気配りが感じられる空間。

名護屋城茶苑 海月(唐津市)
お抹茶と和菓子をゆっくりと静かな茶室でいただくと、とても心が落ち着きます。

名護屋城茶苑 海月(唐津市)
おひなまつりの期間は、浜だんごと桜せんべいでおひな様をかたどったお菓子を出されるのも楽しみの一つ。
名護屋城茶苑 海月(唐津市)
歴史を感じながら名護屋城跡を散策した後に、茶苑に立ち寄って、秀吉が見たであろう同じ景色を見ているだけでも来てよかったなと思える場所です。
この機会に是非、足を運んでみてください。

名護屋城茶苑 海月(唐津市)
「入苑料(お菓子・お茶を含む)」¥500(税込)
※詳細は店舗にご確認ください。

≪ぱくぱく探検隊Tでした》


名護屋城茶苑 海月(唐津市)
茶苑『海月』
【住所】唐津市鎮西町名護屋1931-3
【電話番号】0955-82-4384
【定休日】毎月第2.4水曜日 12月29日~1月2日
【営業時間】9:00~17:00
【駐車場】有
佐賀県立名護屋博物館より徒歩5分。
※茶苑「海月」開苑20周年記念茶会が行われます。
予約なしでもOKですので、お気軽にお越しください。
日時:4月6日(日)10:00~15:00
料金:800円
内容:お供茶 10:00~10:30
   香煎席 10:00~15:00
   薄茶席 10:45


『チームラボと佐賀 巡る!巡り巡って巡る展』
~国内初 チームラボ作品の大規模な展覧会~
国内外で高い評価を受けているウルトラテクノロジスト集団“チームラボ”の作品を集めた作品展を開催します。この展覧会は、“チームラボ”の新作を含む代表的な10作品を県内4会場(県立美術館・九州陶磁文化館・名護屋城博物館・宇宙科学館)に集めた展覧会。また、同時期に同じ「デジタルアート」をテーマとして、会場ごとに異なる作品を展示する初めての試みです。是非この機会に「アートで巡る佐賀の旅!」を“巡って”みませんか。
『佐賀県文化課』
【問い合わせ】0952-25-7236
【開催場所】4会場(県立美術館・九州陶磁文化館・名護屋城博物館・宇宙科学館)
◎唐津市での宿泊と観光についてのお問い合わせは、こちらをご利用ください。
『唐津観光協会』
【住所】唐津市新興町2935-1 JR唐津駅内
【電話番号】0955-74-3355 
【URL】http://www.karatsu-kankou.jp/



同じカテゴリー(ぱくぱくアーカイブ)の記事画像
唐津網元の宿 汐湯凪の音(唐津市)
レストランさかき(伊万里市)
リンコット(鳥栖市)
金時(きんとき)食堂(鹿島市)
八起キャンディ大正町店(鳥栖市)
大福丸(太良町)
同じカテゴリー(ぱくぱくアーカイブ)の記事
 唐津網元の宿 汐湯凪の音(唐津市) (2016-04-12 11:32)
 レストランさかき(伊万里市) (2016-04-08 08:32)
 リンコット(鳥栖市) (2016-04-04 08:40)
 金時(きんとき)食堂(鹿島市) (2016-03-31 13:48)
 八起キャンディ大正町店(鳥栖市) (2016-03-30 08:22)
 大福丸(太良町) (2016-03-29 13:50)

2014年02月25日 Posted byぱくぱく探検隊 at 16:18 │Comments(0)ぱくぱくアーカイブ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。