白滝(小城市)

<゜)))彡 オススメの紹介店 vol、7<゜)))彡

まずは、食べてみてくださいhappy01
鯉って・・・
川で泳いでる魚よね~ 生臭いんじゃないの?
と思われてる方
食べたらイメージが変わるかもしれませんよっsign01
白滝(小城市)

全国名水百選の一つ清水川。その清流にさらされている鯉は、臭みがなく身がしまっているんですよ。

今回、取材させていただいた鯉料理は2種類。
ひとつは、鯉のあらい(刺身)
黒い体からは想像できないほど身がピンク色なんです。
キャベツの細切りと一緒にがっつり食べてください!コリコリしゃきしゃきと♪いい音♪がしますよ~。
白滝(小城市)
もうひとつは、鯉こく(味噌汁)
これがまた美味しい!
白滝(小城市)

あっさりとした柔らかい身と地元の甘い玉ねぎが相性バツグンで『おかわり下さい』と言ってしまいそうでしたfish
鯉・・・・くせになるかもしれませんね☆☆☆
白滝(小城市)

《ぱくぱく隊Jでした》

○鯉のあらい定食(一日10食限定)2,625円

『鯉料理 白滝』  
【住所】小城市小城町松尾2282
【電話番号】0952-73-3323
【営業時間】11:30~20:30(O.S19:30)
【定休日】火曜日
【URL】http://0120045159.com/

小城市は、九州の小京都と言われるとても素敵な所です。
清水川の本流である祇園川では、毎年5月下旬から6月上旬頃になるとホタルの乱舞が楽しめます。
ホタル情報や宿泊についてはこちらにお問い合わせください。
『小城市観光協会』
【電話番号】0952-72-7423
【URL】http://www.ogi-kankou.com/



同じカテゴリー(ぱくぱくアーカイブ)の記事画像
唐津網元の宿 汐湯凪の音(唐津市)
レストランさかき(伊万里市)
リンコット(鳥栖市)
金時(きんとき)食堂(鹿島市)
八起キャンディ大正町店(鳥栖市)
大福丸(太良町)
同じカテゴリー(ぱくぱくアーカイブ)の記事
 唐津網元の宿 汐湯凪の音(唐津市) (2016-04-12 11:32)
 レストランさかき(伊万里市) (2016-04-08 08:32)
 リンコット(鳥栖市) (2016-04-04 08:40)
 金時(きんとき)食堂(鹿島市) (2016-03-31 13:48)
 八起キャンディ大正町店(鳥栖市) (2016-03-30 08:22)
 大福丸(太良町) (2016-03-29 13:50)

2013年05月31日 Posted byぱくぱく探検隊 at 10:55 │Comments(0)ぱくぱくアーカイブ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。